-
3.122023
パニーノ用のパンが変わりました
当店のパニーノ用の自家天然酵母を使ったイタリアパンのレシピを変えました。使用している小麦は変わらず新潟県産100%さらに希少なオーガニック米ぬかを配合しました。米ぬかとは玄米から白米に精米するときに表面を削り出る粉が「米ぬか」です。
-
3.272022
オリジナルの木桶醤油がグレードアップ
当店オリジナルの木桶2年熟成醤油がグレードアップしました今回から新潟県産丸大豆を100%使い 北海道産小麦を煎り天日塩を使い アルコールの添加もなし無添加で木桶2年熟成新潟県産丸大豆醤油が出来上がりました。容量は200mlから300mlにアップしました。
-
11.232021
本日点火しました
皆様から「これって何ですか?」とよく聞かれ、今年の春から店に置いてあったストーブ本日点火しました。柵があるとよく見えないのですが大きなオイルランプのようです火が見えるのはいいですね 癒されます。
-
-
9.72021
【ナチュラルライフ】お問い合わせの多いキニーネの作り方
お問い合わせの多い「キニーネ」の作り方を再度書きたいと思います*我が家の作り方防カビ剤を使っていない有機レモンを使っています。レモン2~3個分をスライスし種を取り皮の色の変わっているところを外しステンレスの鍋に入れます。
-
7.212021
自然放牧シチリア黒豚ネブローディをお楽しみいただけます
シチリアのネブローディ黒豚が入荷しました。この豚はシチリアの土着種で交配されていない原種豚です。3000年前からいたとされる幻の豚で、豚臭さもありません。スペインのイベリコ豚のルーツとも言われています。
-
-
7.112021
【ナチュラル・ライフ】自家製キニーネを作ろう!
キニーネには下記の様々な効用があると言われています。鎮痛剤、麻酔剤、抗不整脈剤、抗菌剤、抗マラリア剤、抗寄生虫剤、解熱剤、防腐剤、鎮痙剤、抗ウイルス剤、収斂剤、殺菌剤、細胞毒性、除菌剤、防カビ剤、殺虫剤、神経剤です。
-
5.212021
【ナチュラル・ライフ】食とは
今回は食について少し語りたいと思います。「人に良い」と書いて食となります。「人に悪い」では食にはなりません。私たちはこの地球上に住んでいる生き物の一つなのです。
-
1.22021
明けましておめでとうございます
Felice Anno Nuovo 2021新年明けましておめでとうございます2021年は良い年になっていきますので(良質な赤ワインのように)乗り遅れずにポジティブに、日々ご機嫌に楽しくしていきましょう!下の写真はイタリアの放牧牛です。